年 | 月/日/曜日 | 時間 | 恒例法要(行事) |
---|---|---|---|
2025年 (令和7) |
4/1(火) | 13:30 | 仏教婦人会総会 |
5/24(土) 5/25(日) |
13:30 10:00 |
永代経法要
ご講師:塚本一真 師 |
|
8/3(日) | 9:30 11:00 |
初盆会 | |
8/15(金) | 10:00 | 盂蘭盆会 兼 納骨者総追悼法要 | |
9/22(月) 9/23(火) |
13:30 10:00 |
秋季彼岸会
ご講師:石崎博敍 師 |
|
11/26(水) 11/27(木) 11/28(金) |
13:30 15:30 10:00 13:30 15:30 10:00 |
報恩講法要
ご講師:日高法輝 師 |
|
12/31(水) | 23:30 | 除夜会 | |
2026年 (令和8) |
1/1(木) | 0:00 | 元旦会 |
1/16(金) | 10:00 | 親鸞聖人ご祥月ご命日法要
ご講師:保田正信 師 |
|
3/19(木) 3/20(金) |
13:30 10:00 |
春季彼岸会
ご講師:藤井正因 師 |
実施日 | 時間 | 法座・行事 | |
---|---|---|---|
2025 (令和7) |
5/1(木) 6/1(日) 7/1(火) 8/1(金) 9/1(月) 10/1(水) 11/1(土) 12/1(月) |
13:30 13:30 10:00(夏時間) 10:00(夏時間) 10:00(夏時間) 13:30 13:30 13:30 |
常例法座 鴬地清登 師 常例法座 鴬地清登 師 常例法座 岩清水成海 師 常例法座 岩清水成海 師 常例法座 保田正信 師 常例法座 花岡静人 師 常例法座 岡崎秀麿 師 常例法座 藤本文隆 師 |
2026 (令和8) |
2/1(日) 3/1(日) |
13:30 13:30 |
常例法座 小西善憲 師 常例法座 小西善憲 師 |
毎月16日 | 8:00 | 宗祖親鸞聖人ご命日法要 | |
第2・第4木曜日 | 13:30 | 仏教讃歌・阪南体操 (奇数月)健康のお話し | |
毎朝 | 8:00 | 晨朝(※1月1日は元旦会に代える) |
※盆参り期間中の開門は7時
本願寺尾崎別院では、毎年、仏教婦人会の役員(当番班)さんと、近隣地区のご門徒の皆さまに清掃奉仕のお願いをさせていただいております。昨年度も、多くの方にご参加くださり心よりお礼申しあげます。本年度も下記の表のとおり実施させていただきたく存じますので、当番地区の方は、大変ご多用のことと存じますが、ご協力くださいますよう、何卒よろしくお願い申しあげます。
また、本年度より実施日時を変更しておりますのでご確認ください。
月/日/曜日 | 時間 | 内容 | 当番地区 |
---|---|---|---|
4/15(火) | 13:30 | 1:福島①②③④、尾団AB | |
5/18(日) | 9:00 | 永代経法要準備(おみがき等) | 2:下出①②、黒田①② |
6/17(火) | 13:30 | 3:大西①②③ | |
7/15(火) | 13:30 | 4:宮本①② | |
8/-/- | 中止 | ||
9/16(火) | 13:30 | 5:宮本③、相生、旭①② 6:旭③④⑤ |
|
10/21(火) | 13:30 | 1:福島①②③④、尾団AB | |
11/16(日) | 9:00 | 報恩講法要準備(おみがき等) | 2:下出①②、黒田①② |
12/21(日) | 13:30 | 御煤払(年末大掃除) | 3:大西①②③ 4:宮本①② |
1/-/- | 中止 | ||
2/17(火) | 13:30 | 5:宮本③、相生、旭①② | |
3/17(火) | 13:30 | 6:旭③④⑤ |