お知らせ
2025.02.19 お知らせ, ご報告

令和6年度第3回子ども食堂ネットワーク会議「語ろう会」に出席しました

2月19日

阪南市社会福祉協議会が主催する令和6年度第3回子ども食堂ネットワーク会議に出席しました。

これは、一昨年より始まった、実際阪南市内で子ども食堂を実施している団体が集まって市内の子ども食堂の活動状況や、活動への思い、課題を共有したり、子ども食堂のこれからの発展のために、ざっくばらんに話し合う会議です。

今回は「語ろう会」として、活動者同士がゆっくりとお茶を飲みながら、現在の状況や課題などを語りあいました。

当院は、定期的な「子ども食堂」は出来ていませんが、一昨年は「おてら食堂」、昨年は「てらこや」を開催し、また正月の鏡餅やお盆のお供物・お茶菓子などを社協を通して、各所で開催している「子ども食堂」へ寄付したりして、つながりを作り、当院の活動への理解も広がってまいりました。

今回も、地域の社会福祉に貢献するお寺、地域の中心のお寺として、今後「子ども食堂」や「地域食堂」を開催できればと思い、活動者からノウハウや課題などを聞かせていただきました。


トップへ戻る