お知らせ
2025.04.16 お知らせ, ご報告

地域食堂「尾つるちゃん食堂」が開催されました

4月15日午後5時から尾崎別院対面所(通称:鶴の間)にて「尾つるちゃん食堂」が開催されました

 

これは尾崎別院が主催ではなく、尾崎で生まれ育ち、この街の変わりゆく姿を見て、もう一度活気のある、人との繋がりを大切にした街を取り戻したいと心から願う若者の活動です。

まったくこのような活動をしたことがない方々が寄り合って、一から地域食堂や子ども食堂のことを阪南市社会福祉協議会の協力を得て学び、自分たちで当面の資金を出し合って開催されました。

まだまだ勢いに任せて突進している感はありますが、当院としましてもその熱意に応えることも地域の社会福祉に貢献し、自他ともに心豊かに生きることのできる社会の実現に貢献することを使命とする本願寺派寺院として、応援しているところであります。

1回目の開催ですので、当人たちの願いにより、いきなり地域に広くお声がけをして実施するよりも、まずは、尾崎別院での開催にご理解をいただきたい当院の総代をはじめとする役員さん方や、自分たちの活動にご理解をお願いさせていただきたい方々にお声がけをして開催されました。

おかげさまをもちまして、当院の役員や婦人会の方々、阪南市で同じように地域食堂を実施している方々、阪南市未来創生部のみなさん、阪南市社会福祉協議会のみなさん、市民活動センターの方など、多数お立ち寄りくださり「尾つるちゃんカレー」を召しあがっていただきました。

みなさん一様に「美味しい」を喜んでくれました。

今後は、今回の反省と課題を踏まえて、徐々に地域に広くご案内をし開催していくようです。

今後ともご理解、お力添えをたまわりますれば、当人たちの励みになるかと思います。

 

お立ち寄りいただきました皆さん、この度は誠にありがとうございました。

 

 

 


トップへ戻る