お知らせ

7月常例法座にお参りください

毎月1日(1月・4月除く)は尾崎別院の常例法座の日です

7月1日(火)は午前10時からです。

いつもの1時30分からではなく、夏時間ですのでお間違いなく

ご講師は和歌山の岩清水成海さんです。

阿弥陀様のお慈悲に包まれた至極のひとときをお過ごしください。

どなたさまも是非お聴聞にお越しください。

 

※写真は6月の常例法座の様子

 

 


常例法座では、御懇志・お布施やお供え物をお持ちいただく必要はありません。

「無料」で仏さまのお話を聞かせていただくことができます。

 よろしければ、「子どもたちの笑顔のために募金」や「令和6年能登半島地震義援金募金」にご協力ください。

事前予約なども必要ありません。

服装も普段着のままで結構です。

お持ちいただきたいものとしては、「お念珠」「式章」「経本」です

 式章はお持ちでない方は結構です
 経本はお正信偈が載っている本でしたら何でも結構です。お持ちでない方は貸出いたします。

どなたでもご参加いただけます。

 よく、尾崎別院のご門徒でなければだめですか?ほかのお寺の門徒なんですけど。。。
 とおっしゃる方がいらっしゃいますが、仏さまのお話を聞きたいという方をお断りすることはありません。
 お誘いあわせの上、お気軽にお越しください。

お車でお越しの方は、そのまま境内にお入りいただき駐車してください。


トップへ戻る