お知らせ
2025.10.02 お知らせ, ご報告

10月常例法座を開催しました

毎月1日は本願寺尾崎別院の常例法座の日です(1月・4月除く)

7月・8月・9月は猛暑対策として午前10時から開催し、場所もクーラーの効いた対面所で開催しました。

10月に入り、朝晩めっきり涼しくなってきましたが、日中はまだ暑さは残っています。

それでも、阿弥陀様のご本願、お慈悲を聞かせてもらいに、多くの方がお集まりくださいました。

ありがたいこと、尊いことでございました。

また、これまではお聴聞に来られる方は仏教婦人会の会員さんがほとんどでしたが、最近は他の方もお越しになられておりますので、これもうれしい限りです。

 

まず、正信偈・六首引のお勤めをさせていただき、引き続きご法話をお聴聞させていただきました。

ご講師は、奈良県の花岡静人さんです。

ご讃題に、親鸞聖人がお残しくださったご和讃の引かれ、お味わいくださいました。

「生死の苦海ほとりなし ひさしくしづめるわれらをば
弥陀弘誓のふねのみぞ のせてかならずわたしける」

 

 

来月11月1日(土)は午後1時30分から開催です。

ぜひみなさんお越しください。


トップへ戻る