7月15日(火)午前9時から境内の清掃活動を実施しました
広い境内ですので、日ごろなかなか行き届かないところがあります
そこで月に1度、仏教婦人会の方々や当番地区の方々を中心に清掃奉仕をお願いしています
今月は総代さんや世話人さんも参加してくださいました
前日までに雨が上がりましたが、やはり暑さが厳しかったです
まず、境内の草引き
1か月の間にかなり成長していました
前日の雨で、土が柔らかくなっていたので引きやすくなっていましたが、暑さを考慮して約30分の作業で終わり、いったん休憩
水分補給と差し入れのアイスキャンディーを食べてから第2部は本堂の清掃です
外陣や堂縁の拭き掃除などをしていただきました
おかげさまで全体的にきれいになりました
ありがとうございました
来月はお盆もあり暑さも厳しいので中止します
9月は16日午前9時から実施します
ぜひ多くの方のご参加をお願いいたします
カテゴリ